ミラブルplus(プラス)は、お肌にやさしくうるおいを与えてくれる「まるで美顔器」のようなシャワーヘッドとして人気があります。
また、油性マジックが落ちるCMを見てもわかるように、通常のシャワーヘッドと比べてミラブルplusシャワーヘッドの洗浄力はかなり高いです。
- 取り付けるのって自分でできるの?
- 業者じゃないと取り付けできないの?
いざ、ミラブルplusがを購入するとなると、シャワーヘッドの交換作業が自分にできるのか気になるところですよね!
この記事でわかること
- ミラブルplusは自分で取付できる。
- 業者でないと取付られない稀なケース。
- ミラブルplusの取付方法。
- ミラブルplus取付できない時の対処法。
もちろん、シャワーヘッドとホースが一体型のような特殊なケースだと、自分でミラブルplusシャワーヘッドの取り付けができない可能性もあるんです。
ただ、そういったケースはごく稀なので、業者に頼まずにミラブルplusを取り付けられます。
正規代理店ビープラスでは、30日以内であれば返品・返金の対応をしてくれるので、安心してミラブルplusのあるバスタイム生活をスタートさせましょう!
ミラブルplus(プラス)の取付を業者にお願いするケース
ミラブルplus(プラス)シャワーヘッドは、今お使いのシャワーヘッドが取り外せれば、自分で簡単に取り付けることができます。
ただ、ごく稀に、自分でミラブルplusシャワーヘッドを取り付けできないケースがあります。
それは、お使いのシャワーヘッドが、シャワーホースと一体型で、かつ、カウンターの内部にシャワーホースが収納されているケースです。
シャワーヘッドとシャワーホースが一体型になっていても、シャワーホースごと取り替えてしまえばミラブルplusを取り付けできますが、シャワーホースの根本が見えないタイプだと自分で作業ができません。
なので、シャワーヘッドとシャワーホースが一体型でカウンターなどに収納されている場合、業者に頼んでシャワーホースを交換してもらってからじゃないと、ミラブルplusシャワーヘッドを取り付けできないということです。
シャワーホースがカウンターなどの中に収納されていると、シャワーホースを交換するにはカウンターを外さないといけません。
うちのシャワーホースは、カウンターに収納されてるので、シャワーホースが破損して水漏れした時は、業者にお願いして修理してもらいました。
ですが、こういったケースはレアで、ほとんどがシャワーヘッドだけ取り外して交換できるので、ミラブルplusを自分で取り付けることができるでしょう。
ミラブルplus(プラス)シャワーヘッド取り付けの準備
ミラブルplus(プラス)シャワーヘッドを取り付ける準備について解説していきましょう。
ミラブルplus取り付けに必要なもの
ミラブルplusシャワーヘッドを取り付ける際、
- ミラブルplusシャワーヘッド
- 乾いたタオル(ゴム手袋)
といったものが必要です。
必要なものを見ても分かるように、ミラブルplusシャワーヘッドがあれば、特別に何か用意しなければいけないものはありません。
シャワーヘッドの接続部分は、毎日のように水がついているので、水に含まれるカルシウムなどミネラル成分が固まっていて、うまく取り外せないことが多いんですよね。
なので、今お使いのシャワーヘッドが素手で取り外せるようであれば、わずか数秒でミラブルplusを取り付けられるでしょう。
ミラブルplus取り付けの流れを把握する
では、ミラブルplusシャワーヘッドを取り付ける前に、どういった流れで作業するのか把握しておきましょう。
- step1シャワーヘッドの取り外しお使いのシャワーヘッドをシャワーホースから取り外します。
- step2シャワーホース接続部分のチェックシャワーホースの接続部分(ネジ部分)は、汚れがたまっている状態なので、ミラブルplusを取り付ける前に掃除します。
- step3ミラブルplusを取り付けるシャワーホースにミラブルplusシャワーヘッドを取り付けます。
- step4水漏れしないかチェックするミラブルplusシャワーヘッドを取り付けたら、実際にシャワーを出してみます。
シャワーヘッドとホースの接続部分から水漏れしていないかチェックしましょう。
ミラブルplusシャワーヘッド取付の流れをみても分かるように、難しいところはありません。
ただ、シャワーホースの接続部分は、ずっと使い続けてきたことで汚れがたまっていますから、この機会にしっかりと掃除してからミラブルplusを取り付けてあげましょう。
ミラブルplus(プラス)シャワーヘッドを取り付ける方法
実際に、ミラブルplus(プラス)シャワーヘッドを取り付ける方法を解説していきましょう。
お使いのシャワーヘッドを取り外す
まず、今お使いのシャワーヘッドをシャワーホースから取り外していきます。
シャワーヘッドを反時計回りに回す
シャワーヘッドを取り外すには、シャワーホースをしっかりと握ります。
もう一方の手でシャワーヘッドを持ち、反時計回り(左回り)で回して取り外します。
シャワーヘッド外せない時の対処法
シャワーヘッドを回しても取り外せない場合、乾いたタオルやゴム手袋をつけてから、もう一度シャワーヘッドを取り外してみましょう。
どうしても取り外せない場合、ごく稀にシャワーヘッドとシャワーホースが一体型のタイプかもしれませんので、メーカーや型番を調べてチェックしてみると良いですね。
シャワーヘッドとホース接続部分のチェック
シャワーヘッドが取り外せたら、シャワーホースの接続部分(ネジ部分)を確認していきます。
シャワーホース接続部分を掃除する
シャワーホースの接続部分は、水に含まれるカルシウムなどミネラル成分が固まっているので、ミラブルplusを取り付ける前にキレイに掃除しておきます。

汚れたままミラブルplusを取り付けると、ネジ部分がうまくかみ合わない状態になって水漏れの原因になるかもしれません。
また、ミラブルplusのネジ部分にダメージを与えてしまう恐れもありますから、しっかりと掃除してから取り付けるようにしましょう。
Oリング・Uパッキンを確認する
シャワーヘッドとシャワーホースの接続部分には、水漏れを防ぐための「Oリング」や「Uパッキン」という部品が付いている場合があります。
Oリングは、シャワーヘッドのネジ部分に付いているので気にしなくても大丈夫ですが、Uパッキンはシャワーホースの接続部分についています。
Uパッキンも経年劣化すると破損している可能性があるので、問題がないかチェックしておきましょう。
接続アダプターがあるか確認する
お使いのシャワーヘッドが以前にも交換したことがある場合、取り付けたシャワーヘッドによってアダプターを付けている可能性も考えられます。
アダプターは、シャワーヘッドとホースのネジ口径があわない時に使う部品です。
シャワーヘッドのネジ口径が特殊な場合、シャワーヘッドとホースの接続部分にアダプターを装着しています。
そのアダプターが使えるかもしれませんし、外さないとミラブルplusが取り付けられないかもしれないので、アダプターが付いている場合はネジ口径・サイズを確認してみましょう。
ミラブルplusシャワーヘッドを取り付ける
シャワーホース接続部分の掃除が終わったら、早速ミラブルplusシャワーヘッドを取り付けていきます。
ミラブルplusシャワーヘッドの接続部分は、シャワーホースの接続部分に垂直になるように差し込んみましょう。

傾いた状態でシャワーホースに差し込んでしまうと、ミラブルplusシャワーヘッドがうまくはまらない状態でネジをしめることになってしまいます。
無理やり回して取り付けようとすると、ミラブルplusシャワーヘッドのネジ部分が破損してしまう原因となるので、一旦外してからもう1度差し込みなおした方が良いですね。
ミラブルplus(プラス)シャワーヘッド取付できない時の対処法
ミラブルplus(プラス)シャワーヘッドの取り付けができない時の対処法について解説していきましょう。
接続部分にアダプターを取り付ける方法
ミラブルplusシャワーヘッドのネジ口径・サイズは「G1/2」というタイプで、シャワーヘッドのネジ口径・サイズとしては一般的なものなので、アダプターがなくても取り付けられることがほとんどです。
ですが、ミラブルplusシャワーヘッドとシャワーホースのネジ口径・サイズがあわないケースがあります。
ネジ口径・サイズがあわない場合、ミラブルplusシャワーヘッドとシャワーホースを取り付けるために「アダプター」を装着する必要があります。
正規代理店ビープラスでミラブルplusを購入すると、万が一ネジ口径・サイズがあわなくてもサポートに連絡すれば、無料でアダプターを送ってくれるので安心です。
シャワーホースごと取り替える方法
シャワーヘッドとシャワーホースが一体型でも、シャワーホースの根本部分が見える状態であれば、自分でシャワーホースを交換することができます。
シャワーホースがカウンターなどに収納されているの自分で作業するのは難しいですが、シャワーホースの根本が見えればシャワーヘッドと同様に自分で交換できるので、業者にお願いしなくても大丈夫です。
まとめ(ミラブルplusシャワーヘッドは自分で取り付けられる)
ミラブルplus(プラス)シャワーヘッドを取り付ける方法などについて解説してきました。
ミラブルplusシャワーヘッドは、基本的に自分で簡単に取り付けることが可能です。
唯一、自分自身で取り付けできないケースは、シャワーヘッドとシャワーホースが一体型で、かつ、シャワーホースの根本部分がカウンターなどに収納されている場合です。
うちの浴室は、カウンターにシャワーホースの根本部分が収納されているレアなタイプですが、シャワーヘッドが取り外せるので簡単にミラブルplusを取り付けられました。
なので、業者にお願いしないといけないケースというのは、ほぼないと考えて大丈夫なので、安心してミラブルplusシャワーヘッドを購入できますね。
正規代理店ビープラスでミラブルplusを購入すると、お得な5,000円分のギフト券がもらえるので、この機会にミラブルplusのあるライフスタイルを始めてみましょう!